『大学史研究』第34号の原稿を募集します

大学史研究会では、2025年度に刊行予定の『大学史研究』第34号への投稿を広く募集しています!
投稿を希望される方は、以下の手順で「投稿申込み」を行ってください。 投稿申込みがあった場合のみ、原稿を受け付けます。
皆様からの積極的なご投稿をお待ちしております。

  • 投稿申込: 2025年3月31日まで《右の投稿申込フォームをご使用ください》
  • 投稿締切: 2025年6月30日まで
  • 刊行予定: 2025年12月

 投稿申し込みを希望される方はこのページ右上段に掲載の「投稿申込フォーム」に必要事項を入力し3月31日までに「送信」して下さい。

 申し込み時に「投稿予定の原稿タイトル(仮題)」を記入いただきますが、最終投稿(原稿提出)時に変更も可能です。投稿申込をされた方には、編集委員会から「申込み受付」をお返事し、後日編集委員会から詳しい投稿方法をメールでお知らせします。

 なお投稿には、投稿時に本研究会の会員であり、投稿年度もふくめ入会以来の年会費すべてを納入している必要があります。 (紀要編集委員会)

  • 原稿送付,お問合せ:
  • 『大学史研究』33号

      編  者:『大学史研究』編集委員会
      出版社:東信堂              出版年等:2024年12月20日
      価  格: ¥2200(本体¥2000+税)
      ISBN   9784798919478

    シンポジウム 神田「学生街」と大学史

     企画趣旨   山本 尚史
     法律学校研究会の活動と専修大学の試み   瀬戸口龍一
     神田学生街と私立法律学校   松原 太郎
     中央大学のあゆみと神田学生街に関する所蔵資料の紹介   岩立 将史
     コメント?「学生街」を考える視点?   山本 珠美

    インタビュー

     寺ア昌男著『大学沿革史編纂の手引き』(公益財団法人 野間教育研究所) 刊行インタビュー   
     語り:寺ア 昌男  聞き手:浅沼 薫奈

    論 文

     昭和初期における学生自治権獲得運動の展開―慶應義塾を事例として―   長谷坂大樹
     エドワード・T・チャニングにおける修辞学・文芸・国家―ハーバード学則改革(1825年)との関連に着目して―   小林 尚矢
     東京帝国大学医科大学医学講習科設置をめぐる医師会の動向―明治末・大正初期大学拡張の一側面―   山本 珠美

    研究ノート

     20世紀初頭における大学団体によるアクレディテーション論議―アメリカ教育協議会(ACE)の動向に着目して―   吉田翔太郎
     十九世紀末から二十世紀前半までのケンブリッジ大学工学コースにおける教育理念―ユーイングとイングリスの言説を中心に―   福石 賢一

    『大学史研究』バックナンバーのご案内

    • 紀要『大学史研究』22号までのバックナンバー購入のお問い合わせは、 へお願いします。ただし1、2、3、8、10、16、19号は在庫僅少のため提供できません。(2020.7)

    • 『大学史研究』は23号から東信堂より市販(書店流通)しております。
    • 大学史研究通信(復刻版)のおしらせ

        書  名:大学史研究通信 1巻〜3巻
        編  者:大学史研究会
        出版社:日本図書センター    出版年等:2004年6月
        ISBN  :4-8205-9683-7     NPL:046474900
        価  格:29,400円(3冊組み)